
第4期生卒業制作
ご自宅で管理されて美しく大きく育てた エケベリアを中心に 大好きな品種を宝箱から溢れ出るようにスタイリングされました。 古道具のトランクに 多肉植物の瑞々しさのコントラストが印象的な作品です。
高さのある鳥籠に華やかなアエオニウムをメインにシックでありながら華やかなスタイリングに仕上げてくださいました。
フェルメールの作品
「牛乳を注ぐ女」を表現した作品
フェルメールブルーと言われるラピスラズリの色の部分をこのブルーがこの作品のポイントであると考え陶器の器を使用しその他の色合いを繊細な苗の色合いで表現してくださいました。
背の高いケージに段差をつけたモルタルのプランターを合わせ
高さのある苗から、グリーンネックレスが溢れるまでの美しい流れのある作品に仕上げてくださいました。
カフェ巡りとカメラが趣味ということでパウンドケーキやタルトにミルクティーなどデザートのフレーバーを多肉植物の色合いで表現してくださった作品。
カメラも趣味ということでカフェでお気に入りの写真を撮るような構図でディスプレイでも表現してくださいました。
ご自身で大きくされた木立の苗を使って高さのある鳥籠に伸びやかに乙女心の花芽が風に揺れるような春を感じる作品に仕上がりました。
色合いや葉姿から苗をセレクトし寄せ植えのイメージを作ってからイメージに合うプランターを製作されシックで透明感のある寄せ植えのスタイリングに仕上がりました。
大きな籠を一つの世界に見立てて川にかかる石造りの橋を渡り城へ向かう道のりの植え込みも森の深さや道のりの険しさまで感じさせるような作品になりました。
海の底でゆらめく珊瑚や海藻をイメージした作品。
トランクをプランターにすることで海底に沈んだ古いトランクのような雰囲気も感じさせるストーリーのある作品に仕上がりました。
全体のトーンを揃えて冬のガーデンを散歩しているような雰囲気を感じさせるような作品に仕上がりました。