多肉スタイリスト®を目指す方へ

多肉植物の人気が高まる中で、各地で多肉植物のイベントや教室、ワークショップ開催などが増えているのは、とてもうれしいことであり、多肉植物や多肉植物のアレンジを楽しむ方が増えてきたのを日々実感しています。

多肉植物を知り、アレンジの方法を学び、寄せ植えする器に合わせて美しく寄せ植えを作り、全体をスタイリングする方法を学びます。

その上でプロの多肉スタイリストとしてお仕事をしたい方のために寄せ植えを教えるために必要な講師としての技術を、個々の個性にあわせて身に付けられるように、模擬ワークの開催や他のレッスン生のワークに参加し、ディスカッションすることで力をつけていきます。

多肉植物をスタイリングする多肉スタイリスト®として多肉スタイリングの学びを深めて、多肉スタイリング協会の認定講師として、活躍される姿を楽しみにしています。


資格取得した方の権利を保護し受講者のかたへのレベルの高いレッスンを提供するため多肉スタイリスト®は商標登録済みです。

多肉スタイリスト®取得について

多肉スタイリスト®は、多肉植物の知識と寄せ植えの豊富な経験の上に、多肉植物を美しくスタイリングすることのできる高い技術を持つプロフェッショナルな資格です。

多肉スタイリング協会®認定の多肉植物の寄せ植えスタイリングのスペシャリスト、そして寄せ植え講師のスペシャリストである多肉スタイリストRの取得には下記コース修了後、多肉スタイリスト®実技試験の合格が必要となります。

多肉スタイリスト®認定までの流れ

スタイリスト認定については、希望者に卒業制作および実技試験2回を通じて優秀であるものを理事会での協議を経て認定とします。

  • 受検資格

    ・多肉スタイリング基礎、発展を修了している方 
    ・多肉スタイリングの技術を十分に習得されている方

資格認定につきましては、下記の流れを経て、十分に技術的な力を持つと判断される場合に認定となります。

折りたたみ可能なコンテンツ

多肉スタイリング基礎コースを修了する

多肉スタイリング基礎コースを受講頂き、修了します。受講期間の目安は3か月です。

多肉スタイリング基礎コースを修了しますと、協会員ランクが「発展コース」に昇格。多肉スタイリング発展コースの受講が可能となります。

多肉スタイリング発展コースを修了する

多肉スタイリング発展コースを受講頂き、修了します。受講期間の目安は5か月です。

多肉スタイリング発展コースを修了しますと、協会員ランクが「アトリエクラス」に昇格。多肉スタイリングアトリエクラスの受講が可能となります。

アトリエクラスに在籍し、寄せ植えの技術が一定のレベルにあると認定される

多肉スタイリングアトリエクラスのレッスンに参加頂きます。参加頻度と作品の制作は2か月に1度、4作品以上が目安です。

寄せ植えの技術が一定のレベルにあると認められることで実技試験に参加できます。

6月上旬(予定)開催の多肉スタイリスト®実技試験を受ける

本部での技術審査A・技術審査Bを受講します。
※少人数での審査となります。

会場:本部 
日程:毎年6月予定

午前に技術審査A。午後に技術審査Bを実施いたします。

受検料
技術審査A・B各5000円(合計10,000円)+材料費

技術審査の基準
当日の作品作成過程および筆記試験、作品撮影写真の完成度

審査結果のお知らせ
理事会で審査の上、月末までに結果を通知します。

スタイリスト研修及び理事との面談

実技試験合格者は、次にスタイリスト研修及び理事との面談を受けます。

研修回数:全3回
オンライン研修となります。

研修費用:20,000円
実技検定後スタイリスト研修費用全3回分+認定料

上記を経て、正式に認定されます。

多肉スタイリスト®正式認定

多肉スタイリスト®認定は毎年8月末となります。

多肉スタイリスト®資格更新について

2024年9月からは多肉スタイリスト会員としての更新が必要となります。申込は4月末まで。申し込み後1週間程度審査の上受検の可不可をご連絡します。なお受検可能なレベルに達しているものがいない場合開催しないこともあります。